腹話術を伝える会

生涯学習用限定のHPを作成しました
2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!
 作る!遊ぶ!学ぶ!演る!
年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています

恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ
藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え
公共施設でのボランティア活動企画中!
参加メンバー募集中

  • Home
  • だらだらをワクワクに!!
  • 完全復活!

2019.08

腹話術ってもうかりますか?

2019.08.17 02:53

・・・という質問があったので、お答えします!テレビに出ている漫才師の方々がよく言いますね「やっと、アルバイトしなくても良くなりました」え?M1に毎年出ているような人がですよ優勝にあと一歩の人たちがバイトしているわけです腹話術のギャラっていくら??パフォーマンスだけで食べていける人...

本気であそんでくれ!

2019.08.15 04:26

講座紹介!「羊毛フェルトでうちのこを作ってあそぶ」 今回は私にはめずらしく重たい腰・・・がようやく立ち上がりました。 羊毛フェルトは高価です。 1個540円のハマナカフェルトを2個近く使い猫の目玉は300円強・・ でも、でも、それだけのお金をかけても、実に面白い遊びです キャラは...

2019.08.13 03:27

羊毛フェルを使って作るパクパク人形をさらにアートレベルまで持っていこうと頑張ってみた!!それが、かなり手こずっていて、羊毛フェルトの作家さんの作品と比べるとネタにもできないわけで当たり前です・・・すぐにできるようになると思った自分が愚かすぎましたとはいえ、奥が深く、マニアックな性...

腹話術を伝える会

生涯学習用限定のHPを作成しました 2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!  作る!遊ぶ!学ぶ!演る! 年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています 恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ 藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え 公共施設でのボランティア活動企画中! 参加メンバー募集中

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 腹話術を伝える会.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう