腹話術を伝える会

生涯学習用限定のHPを作成しました
2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!
 作る!遊ぶ!学ぶ!演る!
年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています

恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ
藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え
公共施設でのボランティア活動企画中!
参加メンバー募集中

  • Home
  • だらだらをワクワクに!!
  • 完全復活!

2020.04

パペットは色が大切!!

2020.04.07 14:25

自作パペットをいっぱい並べてみて確信した!!色だよそう、パペットに大切なのは色なの生地屋さんでふと見かけて、ずっと気になっていた「ねこたま」というボア 生地なぜ、ずっと気になっていた??これね、猫柄だったからだけじゃなくてそもそもの発色だよそれで、自分で作ったのを部屋に置いてみて...

めちゃたのしーよ!パペット研究

2020.04.04 15:12

作る方ですよどうしたら、誰でもカンタンに可愛いパペットが作れるんだろう??と研究しまくりの毎日です。海外の動画を見ながら、やはりカンタンなのはコレだと、コレしかないと言う結果むずかしー型紙じゃなく筒状の一部を丸く切るだけの型紙でテキトーでも形になるのです。。しかもアレンジがいくら...

腹話術を伝える会

生涯学習用限定のHPを作成しました 2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!  作る!遊ぶ!学ぶ!演る! 年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています 恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ 藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え 公共施設でのボランティア活動企画中! 参加メンバー募集中

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 腹話術を伝える会.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう