めちゃたのしーよ!パペット研究

作る方ですよ

どうしたら、誰でもカンタンに可愛いパペットが作れるんだろう??と

研究しまくりの毎日です。

海外の動画を見ながら、やはりカンタンなのは

コレだと、コレしかないと言う結果

むずかしー型紙じゃなく

筒状の一部を丸く切るだけの型紙で

テキトーでも形になるのです。。

しかもアレンジがいくらでもできちゃいます

次回はこの型紙の作り方も紹介しますね!

問題なのは手足をつけたい場合、位置やら縫い目の形がやや難しい

袖付きのブラウスを作ったことのある方にはわかりますね?


いや、きっちり作らんでもいいよ

百均のへびのおもちゃとか切って、そのまま手足にもなるはず。


この時期、冬物で着なくなった服を

パペットにリメイクしてみたら、きっと楽しいよ!!

腹話術を伝える会

生涯学習用限定のHPを作成しました 2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!  作る!遊ぶ!学ぶ!演る! 年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています 恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ 藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え 公共施設でのボランティア活動企画中! 参加メンバー募集中

0コメント

  • 1000 / 1000