腹話術を伝える会

生涯学習用限定のHPを作成しました
2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!
 作る!遊ぶ!学ぶ!演る!
年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています

恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ
藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え
公共施設でのボランティア活動企画中!
参加メンバー募集中

  • Home
  • だらだらをワクワクに!!
  • 完全復活!

2020.01

羊毛フェエルトで愛犬を作る

2020.01.27 06:02

羊毛フェルトで人形を作るには一時間やそこらでできるような品物ではありません。ひと針、ひと針・・チクチク刺して形を作るのでそれはそれは忍耐のいる作業なんです。講座では、決められた時間で、仕上げる!2月4日(火曜)の茅ヶ崎の講座は三時間だと仮定していたところ、私の説明が悪くて、60分...

30回の練習はステージのため!!

2020.01.08 14:57

カンタンにいえば、そういうことです。一人で練習しているだけでは、どんなに練習しても上達するのは難しいです。なぜなら、腹話術は自分以外のだれかのためのものだからです。人形が話す言葉がプレゼントになるように、と、教えられます。どんちゃんズのともこ先生からは人形には楽しい言葉を話させて...

腹話術を伝える会

生涯学習用限定のHPを作成しました 2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!  作る!遊ぶ!学ぶ!演る! 年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています 恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ 藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え 公共施設でのボランティア活動企画中! 参加メンバー募集中

記事一覧

Page Top

Copyright © 2025 腹話術を伝える会.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう