一般のパペットで腹話術はできます!
でも、しかし、最適ではないので、そのあたりを説明します。
まず、存在感が違います!
腹話術用のは色が鮮やかだったり、ステージ映えしそうな顔していたり
それなりの大きさだったりするものが多いです。
首が動くこと、足があること、目チカラがあることなど
比べてみるとわかります。
スタンドなしで演じられる「ハングオン」タイプのは
本当に便利です。
2体づかいも可能ですし、軽くて、持ち運びがしやすく
野外での公演には私はハングオンパペットを持ってゆきます。
アマゾンでも買える人形もあり、それらを利用すればいいわけなのですが、
ま、作ってみました。axtell社のと比較すると・・・・
やはり、さすがのAxtell社!!人形の存在感が圧倒的に違う〜
が、しかし、どこにもないハンドメイドの人形にはあったかいんだから
世界に一つしかない、ってのがすごい魅力的
材料費は3000ー4000円くらいかかりますので
ご理解いただけたら、ご指導いたします。
0コメント