ドキドキを越えよう

人前での発表はドキドキしますよね?

実は私自身、ひどいあがり症、話し下手なんです

さて、実はドキドキは大事なんです!!

そのハードルを越えるには勇気が必要で

自分との戦いが始まるわけです

戦いに負けて、

スベったらどうすんの??

え?スベって悪いかしら??

ここで気づきましょう

自分は一歩踏み出したんですよね

これってすごいじゃないですか?

それだけでもうハードルは超えました



平田さんはしっかり前を向いています

これは難しいし、とっても勇気の要ること

この挑戦に拍手!!

腹話術を伝える会

生涯学習用限定のHPを作成しました 2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!  作る!遊ぶ!学ぶ!演る! 年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています 恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ 藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え 公共施設でのボランティア活動企画中! 参加メンバー募集中

0コメント

  • 1000 / 1000