上品に敬老会を盛り上げよう!!


11月1日(木)) 座間市東原地区コミュニティセンターのお仕事のほか

17日(土曜)同じ場所での仕事をいただきました。去年もさせていただいた

「かがやきサロン」です

高齢者とお子さんが対象です。1時間弱の持ち時間がありますので

どなたかいかがですか?

(報告)

昨日のイベントは座間市社会福祉協議会主催の「高齢者お楽しみ会」

スタッフがとてもきっちり仕事をされておられるようで

たいへんにやりやすかったです

遠藤市長も来るはずだったけど、欠席?


20名くらいと聞いていたましたが

3倍くらいだったかもしれません

ピンマイクを用意していただいておりましたが

ハウリングが起きてしまって

確認したとおっしゃっていましたが、本番の立ち位置とスピーカーの

位置での確認をしないとダメです

マイクってのはいつもビミョーですね


スタンドマイクでできるなら

それが一番安心かもしれないです

ともあれ、座間市でいただくお仕事はどこも暖かくて

オススメです!!


出演終えてすぐに

偶然にも昔に家族付き合いしていた家の女の子が

成人して、同じイベントで健康サポート仕事をしていて

「玲子さんっ!!」と話しかけられ

ピンマイクのスイッチ切らぬまま、世間話をしてしまい


怒られました・・・・ごめんなさい、やっちゃいました


とはいえ、次回のお仕事もいただきました

ボランティアではないので、やはり気が引き締まります


これからも面白く、成長してゆきましょう



腹話術を伝える会

生涯学習用限定のHPを作成しました 2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!  作る!遊ぶ!学ぶ!演る! 年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています 恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ 藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え 公共施設でのボランティア活動企画中! 参加メンバー募集中

0コメント

  • 1000 / 1000