イベントをやる公園は広い!
東京ドーム何個ぶん?ってなの
そこでやれるパフォーマンスってのサイコーだと思われない?
出来が良くても悪くても、人が集まりにくかったとしても
「やれる!」ってこの経験がサイコーじゃない??
そのイベントの客じゃなくて、主催側なんだからさ
ワクワクするよね?
「自分にはできないよ」
「やったことないよ」
って、
やったらいいじゃん!!
できないことが一歩進むから
できない自分を認めるだけのリスク
ただ、それだけのリスクで
進める!必ず得るものがあるもん
生涯学習用限定のHPを作成しました
2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!
作る!遊ぶ!学ぶ!演る!
年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています
恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ
藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え
公共施設でのボランティア活動企画中!
参加メンバー募集中
イベントをやる公園は広い!
東京ドーム何個ぶん?ってなの
そこでやれるパフォーマンスってのサイコーだと思われない?
出来が良くても悪くても、人が集まりにくかったとしても
「やれる!」ってこの経験がサイコーじゃない??
そのイベントの客じゃなくて、主催側なんだからさ
ワクワクするよね?
「自分にはできないよ」
「やったことないよ」
って、
やったらいいじゃん!!
できないことが一歩進むから
できない自分を認めるだけのリスク
ただ、それだけのリスクで
進める!必ず得るものがあるもん
腹話術を伝える会
生涯学習用限定のHPを作成しました 2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート! 作る!遊ぶ!学ぶ!演る! 年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています 恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ 藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え 公共施設でのボランティア活動企画中! 参加メンバー募集中
0コメント