若い世代で戦争を語り継ぐ

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFD23H0Z_T20C17A9000000/

仲間の一人、「柳川さんと福ちゃん」の活躍です

ローカル新聞や日経新聞にも掲載されました


「腹話術」と聞くと、お笑い?だと勘違いされ

呼ばれた先で「さー笑っていただきましょう!!」って司会者に紹介された時は

「・・・・私のってちょっとだけ違う方向性なんだよなぁ」ってな経験もありました


腹話術の役割はパペットセラーピー、カウンセラー、政治活動、教会学校、司会や歌などにも活躍します


本当は色々な場面で用いていただけるので、課外授業にもももっと用いていただきたいです

柳川さんは来月、神奈川県内の高校に呼ばれ、60分の授業をされるようです!

頑張れ!!


腹話術を伝える会

生涯学習用限定のHPを作成しました 2017年座間市「生涯学習 あすなろ大学」での公演をきっかけにスタート!  作る!遊ぶ!学ぶ!演る! 年齢を重ねるごとに、ワクワク、ドキドキする活動を目指しています 恒例イベントとして アースキャラバン東京・ワークショップ 藤沢市「ときめきフェスティバル」 寒川町「古本市」などに加え 公共施設でのボランティア活動企画中! 参加メンバー募集中

0コメント

  • 1000 / 1000